【飲食店、産物、加工品】#53

さて今回は前回同様に各市町村の事について書こうと思います。
勝手にオススメだと思われる飲食店や水産物、農産物などの産物、そしてあれば加工品などの紹介を行います。

【宿毛市】
飲食店・・・ラーメン店、二ノ宮金次郎の「野菜ポタージュのトマトラーメン」と「ルーロー飯」
産物・・・文旦、小夏、ブロッコリー
加工品・・・濃厚魚介味噌バターCURRY

【大月町】
飲食店・・・柏島にある魚ごころの「タイ丼」
産物・・・黒潮本マグロ、恋あじ、力豚
加工品・・・よさこい尾鶏、ひがしやま

【三原村】
飲食店・・・憩いの広場「やまびこカフェ」
産物・・・お茶、ゆず
加工品・・・どぶろく

【土佐清水】
飲食店・・・お食事処あしずり
産物・・・清水さば
加工品・・・宗田節

【四万十市】
飲食店・・・65-ナムリマ
産物・・・うなぎ、栗、文旦、ぶしゅかん
加工品・・・ばかたれ

【黒潮町】
飲食店・・・いろりやの「力豚のカレーうどん」、道の駅ビオスおおがたの「カツオのたたきハンバーガー」
産物・・・カツオ
加工品・・・土佐の塩丸

【四万十町】
飲食店・・・満州軒本店の「ジャン麺
産物・・・仁井田米、四万十ポーク
加工品・・・栗焼酎ダバダ火振り

【梼原町】
飲食店・・・スパイス&カレーBONGAのカレー
産物・・・ゆすはら牛&土佐あかうし
加工品・・・チムジルバンレストラン鷹取の「鷹取キムチ

【中土佐町】
飲食店・・・田中鮮魚店の「鰹のタタキ
産物・・・カツオ
加工品・・・岡村かまぼこ店の「くれ天

【津野町】
飲食店・・・みどりの森のカフェ もくもくの「日替わりランチ
産物・・・
加工品・・・満天の星大福

【須崎市】
飲食店・・・橋本食堂の「鍋焼きラーメン
産物・・・メジカ、みょうが
加工品・・・宮進商店の「からすみ

【仁淀川町】
飲食店・・・池川農園の「茶畑スイーツ
産物・・・茶
加工品・・・池川農園の「茶畑プリン

【越知町】
飲食店・・・麺や倉橋の「汁なし坦々麺
産物・・・お野菜各種
加工品・・・横山食品の「芋けんぴ

【佐川町】
飲食店・・・大正軒の「うな重
産物・・・茶、牛乳、いちご
加工品・・・地酒の「司牡丹

【日高村]
飲食店・・・マンマ亭の「オムライス」
産物・・・トマト
加工品・・・芋屋金次郎日高本店の「芋のスイーツ

【土佐市】
飲食店・・・萩の茶屋の「焼肉、中華、海賊焼き、刺身
産物・・・メロン
加工品・・・竹内商店の「かつお節

【いの町】
飲食店・・・時屋の「そば
産物・・・土佐マンゴー
加工品・・・高知アイス売店の「アイスプレート

【大川村】
飲食店・・・旅館・食堂筒井の「大川黒牛の牛すじ丼
産物・・・大川黒牛、はちきん地鶏
加工品・・・焼肉のたれの「謝肉祭

【土佐町】
飲食店・・・ラーメン土佐町439の「塩ラーメン
産物・・・土佐あかうし
加工品・・・いしはらキッチンの「山の辣油

【本山町】
飲食店・・・カフェ ミシシッピの「エスニック料理
産物・・・土佐あかうし
加工品・・・「本山さくら塩

【大豊町】
飲食店・・・永渕食堂シャンティの「無水カレー
産物・・・銀不老豆
加工品・・・碁石茶

【高知市】
高知市は多いので省かせて頂きます。

【南国市】
飲食店・・・錆と煤の「南インドカレー
産物・・・メロン、いちご、四方竹
加工品・・・南国にしがわ農園の「グアバ茶

【香南市】
飲食店・・・DENのランチ
産物・・・みかん、ニラ
加工品・・・山北みらいの「山北みかんジュース

【芸西村】
飲食店・・・レストラン藤の「海鮮丼
産物・・・花、海産物、黒糖、ピーマン
加工品・・・集落活動センターの「白玉糖を使ったスイーツ

【安芸市】
飲食店・・・安芸しらす食堂の「釜揚げちりめんどん丼
産物・・・ナス、ミョウガ、しらす
加工品・・・カワクボFACTORYの「しらすのロザマリーナ

【馬路村】
飲食店・・・やまなみ食堂の「オムライス
産物・・・ゆず
加工品・・・馬路村農協の「ごっくん馬路村

【北川村】
飲食店・・・いごっそラーメン店長の「塩バターラーメン
産物・・・ゆず
加工品・・・北川村ゆず王国の「ゆず加工品各種

【安田町】
飲食店・・・いなかじかんの「日替わりランチ
産物・・・海産物
加工品・・・「とさおとめマンゴーゼリー」

【田野町】
飲食店・・・食事処富士の「蟹のクリームコロッケ
産物・・・西岡うなぎ、ナス、田野米
加工品・・・「かんば餅

【奈半利町】
飲食店・・・みなと食堂satoの「金目鯛の刺身定食
産物・・・魚介類、ナス、スイカ
加工品・・・おへんろ鮪なはりちゃんの「まぐろ味噌

【室戸市】
飲食店・・・料亭花月の「キンメ丼
産物・・・魚介類、西山キントキ
加工品・・・「室戸海洋深層水

【東洋町】
飲食店・・・海の駅東洋町の「ジャンジャン
産物・・・魚介類
加工品・・・浜口福月堂の「野根まんじゅう


最後に【香美市】
韮生の里があるホーム地なので、ぎょうさん書きます

飲食店・・・とんちゃんの「銀河系ホルモン
土佐ろっこんの「おばんざい
日本料理いのなかのかわずの「日本料理
ヘイポーラの「お好み焼き
手打ちうどんのまるしんの「うどん
民家ジャスミンの「インドネシア料理
茶房古古の「日替わりワンプレートランチ
石州の「蕎麦
ラフディップの「かき氷
キッチン韮生の里の「しいたけ丼
好好食販店の「ランチ
古民家カフェ&ライダーズハウス天空庵の「ランチ
風土の「スイーツ」
Ocho8の「オムライス

産物・・・ゆず、韮生米、しいいたけ、かりかり桃子

加工品・・・「韮生米の玄米かるかん」、「和のハーブシロップ」、「DADA NutsButter」、「松原ミートのシャルキュトリ」、「ぷー・タロのジンジャーシロップ」、「RUFDiPのきしまめ茶


以上で高知県の各市町村の飲食店、産物、加工品の紹介を終わります。
香美市の情報多めです。



スタッフ 大阪出身の人





ほな!



投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ:

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です